2008年08月28日(木) 記事No.678

夏休みももう少しですね。
ここ数日は雨模様で、やはり一般のお客様のご注文が激減です。
晴れてるときは電話結構鳴ったのに・・・
今日は問い合わせ1件のみ。
子ども達もかわいそう。外に出られません。
夕方長男が手伝いをしてくれました。
掃除と畳表を梱包しているシートを再利用してゴミ袋を作りました。
手つきはまだまだですが、いろんなことに挑戦して欲しいものです。 昨日の鳩ですが今日も当店の周りをウロウロ。
平気で店の中に入ってきます。
飼う事も出来ないし、外に出てもらってもすぐ戻ってきてしまう。
困りました。
人を怖がらないので、段ボール箱に入れて数百メートル先の雑木林で放しました。
10分後戻ってきました。
本当にかわいそうになりましたが、今度は数キロ先の雑木林で放しました。
1時間後戻ってきました。
当店の仕事場の何が気に入ったのでしょう?
しかし仕事場にずっと居られるのは困ります。
明日も来てしまうのでしょうか・・・
どうしましょう。
スポンサーサイト
鳩でお困りのようで・・・
小さな箱に磁石と鳩をいれて運び
遠くで離すと帰れないと思います
ラジカセなどのスピーカーの中には
磁石が入っているので利用されては?
責任は持てませんが
うまくいったらお慰み
過剰反応かもしれませんが
鳥インフルエンザにはご注意を!
小さな箱に磁石と鳩をいれて運び
遠くで離すと帰れないと思います
ラジカセなどのスピーカーの中には
磁石が入っているので利用されては?
責任は持てませんが
うまくいったらお慰み
過剰反応かもしれませんが
鳥インフルエンザにはご注意を!
取りインフルエンザは渡り鳥に多いことですし今の時期は大丈夫でしょうけどいつかれると困るのは正直な所です。
明日もやってくるのでしょうか・・・
譲りますよ(笑)
明日もやってくるのでしょうか・・・
譲りますよ(笑)